学校の様子__
2年生の授業の様子を紹介します。 体育の授業では、天気のよい日は外でハードル走に取り組んでいます。ペアになって、走者と観察者(助言者)の役割を分担し、踏み切りの位置、跳ぶタイミングや高さなどを教え合ったり確認したりしながら、ハードルの練習をしています。少しずつコツをつかみ、ハードル走が上手にできるようになってきました。
技術の授業では、「栽培」の単元で野菜を育て始めました。一人人一人が水耕栽培キットで、サラダ水菜、ベビーリーフ、バジル、サニーレタスなどの野菜を3つずつ野菜を発育を観察しながら育てます。最後は収穫して、サラダにして食べる予定です。おいしい野菜が育つのが楽しみです。
音楽の授業では、文化庁の芸術家派遣事業により派遣されるアンサンブルグループのプロの演奏家たちから、今年度、年3回ご指導いただけることになりました。今回は第1回目で、楽器についての紹介をしていただいたり、演奏を披露していただいたりしました。次回は、リコーダーアンサンブルを指導していただく予定です。