学校の様子__
6月4日(火)に第1回定期テストを実施しました。1年生にとっては初めての定期テストということもあり、緊張した表情で登校した生徒もいたようです。試験では、解答時間終了の合図がなるまで1点でも多くとろうと、自分の解答を見直したり、難しい問題に向き合ったりしている姿がありました。後日、答案が返却されますが、テストの点数に一喜一憂することなく、テストをもとにしっかりと復習をしましょう。
1年生は、定期テストまでの2週間、学年委員を中心に「学力向上キャンペーン」に取り組みました。学級全体で、授業への参加態度向上に向け、声を掛け合ったり協力し合ったりしている姿や、家庭学習(テスト勉強)時間を班対抗で競いあって集団としてテスト勉強に向かう姿から、中学生らしく少しずつ学習集団として成長している姿が伺えました。
また、一人一人が5教科のテストの予想問題(一問一答形式)を一問ずつ付箋に書き、仲間と一緒に解き合っている姿もよかったです。ぜひ、テスト終了後も、学年・学級でこの姿勢や取組が続くことを期待しています。