学校の様子__

7月の様子 その3

3年生



 3年生を対象に、高等学校説明会を開催しました。上越地区にある13校の高校の先生方を4回に分けてお招きし、各校の特色やカリキュラムなどについて説明をしていただきました。
 学校名とその学校のイメージ程度しか分からない生徒が多く、大変参考になったことと思います。次は、その学校のオープンスクールに行き、自分の目でしっかりと確かめてみることが大切です。



 10日(水)に、3年1組が学区の保育園で保育実習をしました。初めての体験で戸惑いがあったからか、または恥ずかしさからか、最初は園児との間に微妙な距離間がありましたが、園児たちから積極的なお誘いもあり、あっという間に距離が縮まりました。
 




 生徒たちは園児と一緒に、授業で作成したおもちゃで遊んだり、園庭で泥遊びしたりしながら、保育の難しさと楽しさを体験することができたようです。

*3年2組は、後期の教育課程で保育実習をします。


2024年07月11日 中野 博史