今日の給食__
今年の中秋の名月は9月17日とのことで、本日は十五夜にちなんだ献立でした。満月をイメージし、まんまるのハムや白玉餅が食材となっていました。お汁にはウサギ模様のかまぼこも入っていてとてもかわいらしかったです。 本物の中秋の名月は、あいにくの空模様で見れず残念でした。<9月17日>・ごはん ・牛乳・まんまるハムカツ・切り干し大根のツナ炒め・お月見いももち汁
今月のふるさと献立は、上越産の「越の丸なす」が食材です。丸くてツヤツヤな越の丸なすは、なすの高級品とも言われ、とろみのある口当たりでとてもおいしいです。今回は、ナポリタンの具として入っていました。トマトソースとの相性も抜群で、とてもおいしいナポリタンでした。<9月19日>・米粉コッペパン ・牛乳・オムレツ ・茄子とツナのナポリタン・ポトフ