学校の様子__

11月の様子 その6

心の輪をつくる会



 22日(金)に、来年度、中学校に入学予定の小学校6年生42名が来校し、「心の輪をつくる会」に参加しました。
 前半は、中学1年生と一緒に、グループを作り、自己紹介やレクなどの仲間づくり活動をして楽しみました。



 後半は、雄志中学校区の4小学校と中学校の5校が、各校のいじめ見逃しゼロの取組について発表し、その後、グループに分かれて、「いじめを見逃さないためにはどう行動すればよいか」「仲よく、互いにきもちよく生活するために(心の輪をつくるために)どうすればよいか」などについて、意見交換会をしました。



 最後に、中学校の教頭が、雄志中学校の歴史、小学校と中学校の違い、年間行事、部活動などについて、スライド写真を見せながら説明しました。
 1月には、中学校の授業や部活動を体験する会を開催する予定です。


2024年11月25日 中野 博史