学校の様子__

4月15日 生徒会入会式リハーサル、部活動



 昨日とは打って変わっての暴風と寒さです。寒暖差が続きます。
桜も枝を震わせていました。
<授業の様子>
 2年:国語、英語
 「アイスプラネット」の音読。馬を飲みこむ魚がいるなんて・・・と思ったら挿絵の写真の魚の大きいこと。世の中には知らないことがたくさんあることに気づかされます。



 1年:理科、3年:英語、体育
 理科ではルーペを使って、葉の葉脈や輪郭を模写していました。
どんな形に見えましたか?



 <生徒会入会式リハーサル・部活動>
 生徒会入会式のリハーサルが放課後体育館で行われていました。
その反対側では、バレー部やテニス部、バスケットボール部が練習中。明日の入会式の部活動紹介の打ち合わせも行っていました。

 今日は前島密生誕190年記念事業の打ち合わせに行ってきました。上越市は今年「アニバーサリーイヤー」で、様々な事業の記念の年にあたっています。これから活動が明らかになりますが、すごいことが起こりそうですよ。乞うご期待。


2025年04月15日 黒田 陽子