学校の様子__

5月16日 軍練習、全体練習、血液検査



 今日は暑かったです。2時間グラウンドにいると、かなり体力を使いました。
<軍練習・全体練習>
 来週に迫った体育祭。応援パフォーマンスは、細部に目がいくようになり、隊列の仕方、声の大きさなど細かな点の注意がされてきました。
 全体練習では、綱引き。全校で行う綱引きは圧巻です。まだ本気を出してはいませんが、どんな勝負が待っているでしょうか。期待したいです。



 <授業の様子>
 1年:国語、2年:技術、音楽、3年:英語
 教室で水耕栽培された水菜やベビーリーフはすくすく育ち、小さな入れ物からはみ出してきました。観察を終えたら、試食。どんなお味でしたか。
 



 <1年心臓検査、2年血液検査>
 写真は2年生の血液検査の採血の様子です。保健士の皆さんが手際よく採血をされていきます。今日が採血初体験の生徒もいて、血を採っているところを見られない・・という声も。採決後に体調を崩す生徒も出て、待機していただいたドクターに助けていただきました。

 放課後の部活動は、疲れ具合を考慮して、メニューの変更や時間の短縮を行って実施しています。事故・ケガの未然防止と起こった時の対応に努めています。週末は、体を整えられるように過ごしましょう。


2025年05月16日 黒田 陽子