学校の様子__

7月4日 水泳授業、太鼓部の活動



 連日暑さが続いています。冷房の効く教室と廊下の温度差の激しいこと。廊下に出たとたん、息苦しくなります。まだまだ夏に入ったばかりなんですが・・。
<水泳授業>
 1・2年生待望の水泳授業が始まりました。気温が高く、プールの水は温水になっています。体調不良で見学の生徒は、校長室兼会議室で学習する対応をしています。



 <風鈴>
 1年生の美術作品。マーブル模様を写し取った紙を使って、願いごとを書いた紙を下げて校長室前の廊下に飾りました。まだまだ増えていきます。涼しさを感じさせてくれますね。



 <太鼓部の活動>
 6月22日に諏訪地区の敬老会からお声がけいただき、演奏してきました。その時の感想を送っていただきました。活動の励みになります。ありがとうございました。


2025年07月04日 黒田 陽子