学校の様子__
早い時間からWBGTの指数が高い朝となりました。プランターの花たちもぐったりしています。<いじめ見逃しゼロ活動> 生徒会の企画・運営で行われた雄志中から「いじめ」をなくしていこうという取組。問題となる動画は、シナリオを考え、生徒会メンバーが出演して作成したものです。
司会の生徒の問いかけに、班になって問題点を出して、ホワイトボードにかいていきます。暑さで蒸し風呂のような体育館でしたが、各班たくさん書き出されていました。 いじめの問題に対してもそうですが、仲間が演じる動画を茶化すことなく、受け止めて考えている姿が印象的でした。
その後はクラス対抗仲間づくり活動。「以心伝心ゲーム」は、AかBかを選んで一斉に答える問題が出されていきます。 例)飼うならどちら? A:犬、B:猫 夏にするなら? A:BBQ、B:花火 選びにくい問題が続く中で、同じ選択肢を選んだ人たちの人数で優勝が決まります。1位は明日の生徒会アワーに出演するという特典付きです。 雄志中の生徒間のほんわかと結びついている姿を見ることができました。