学校の様子__
昨日までのポカポカ天気から、冷たい雨が降っています。パーカーを着ていても寒そうで、いよいよ冬仕様のダウンコートに代えた方がいい感じです。<11月14日 花いっぱい運動> チューリップの球根や、パンジーの苗を植えました。「ちょボラ」の呼びかけに集まってくれた生徒たちは、手際よく作業進めました。
<学校給食運営協議会> 雄志中学校の給食を作ってくださっているクックライフ様、市教育委員会、保護者代表の皆さんから参加いただきました。配膳の様子の見学、給食の試食、協議会と盛りだくさんでしたが、手際よく配膳している様子に感心していられました。 おいしい給食を安全に作ってくださっている調理員さん。毎日感謝して食べていきますね。
<授業の様子>1年:音楽、2年:理科 音楽では、「和楽器」について、樽太鼓と箏の学習を行いました。雄志太鼓で太鼓はおなじみですが、思うように音を出してたたくのはコツがいります。箏もこれだけ並ぶとすごいなあと感じました。「さくらさくら」に取り組みます。 風邪症状が出ている生徒が増えてきました。体調管理に気を付けて過ごしましょう。